Archive for the ‘ブログ’ Category

インボイス制度の激変緩和措置!?

2022-11-23

おはようございます。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

先日、全国旅行支援の制度を使って家族で新居浜に行ってきました

(JTBのHPより)

この制度です。

宿泊代金が40%offになって、人数×1,000円(休日)のクーポン券がもらえる制度。
遠くに行きたい気持ちはやまやまだったのですが、長男次男のバスケの練習試合があったり私が落ち着かなかったりでまとまった日程が取れないのでせめて雰囲気だけでもということで、新居浜に。普段なら確実に日帰りの距離ですが、これもレクリエーションだと思って楽しんできました。

我が家は大所帯なので男子チームと女子チームの2部屋に分かれて宿泊。
男子チームはミッションと称して、内緒で夜中抜け出して買い出しに行ってみたり(お母さんに知られたらメッチャ怒られるので)。笑
朝食バイキングを楽しんだり、愛媛県科学総合博物館で遊んだり、めちゃ美味しそうなパフェを出してくれるカフェに行ってみたりと「旅行ごっこ」を楽しみました。

科学総合博物館で動く恐竜に萌え萌え(^^♪

どこに行ってもバスケ大好き次男。笑

西条市の「CAFEかさね」のパフェ。私はサツマイモのパフェにしたのですが、感動するくらい美味しいです。甘~い😍
紅イモやパンプキンなど色々な味を楽しみました。おススメです!!
家族で楽しいひと時が過ごせました☺

インボイスの激変緩和措置!?

11/20の日経新聞の記事に出ていたのですが、インボイス制度導入に伴いフリーランスなどの小規模事業者の新たな負担軽減策を設ける調整に入ったそうです。
詳細は12月の税制改正大綱に明記されるそうですが、

概要は、

①このインボイス制度を機に課税事業者となる方は
②売上に際して預かった消費税の20%だけを納付すればOK
③3年間だけの時限措置である

という制度。

具体例で原則と対比させるとこんな感じです。

原則的には売上時に預かった消費税10,000円から仕入時に支払った消費税5,000円を差し引いた5,000円を国に納税する制度なのですが、
このインボイスを機に消費税の課税事業者になる方については預かった消費税10,000円の20%である2,000円を国に納税する緩和措置が設けられる案が出ているということ。

でもこれって既存の簡易課税制度と似てますよね?

(国税庁HPより)

簡易課税制度とは預かった消費税に業種ごとに決められた「みなし仕入率」を乗じた額を控除した後の金額を国に納税する制度です。
なので20%だけ納める(80%控除できる)という点で見ると「第二種事業」である小売業とか農業と同じということになります。

今回、この制度が挙がった経緯としては「声優」や「漫画家」といったみなし仕入率が低い事業(第五種事業に該当)する方を支援するためだそう。

ただこれも3年間だけの期限付きなので、「とりあえず入り口は安くしといて…」みたいな感じでしょうか。
今後は免税事業者さんからご相談を受けたら原則課税VS簡易課税VS激変緩和措置のシミュレーションが必要になってくるわけですね。

結構大変かもです。。。。

判定報酬で別メニューとして報酬貰っても文句言われないですよね?笑(ダメかな?)

少なくともインボイスが始まって消費税処理は、複雑化します。
消費税確認作業のための報酬アップは打診させていただくことになると思いますのでご了承いただけると幸いです。
ご負担おかけしてすみませんm(__)m

週の真ん中に祝日があると得した気分♪(DIOが使うザ・ワールドの止まった時間の中を自分だけが動けている感覚になります)

今日は水曜日、今週も折り返しに来ました。

まぁ色々あるけどMrs. GREEN APPLEの「ダンスホール」でも聞きながら、自分らしく頑張ろう!!

 

税理士 古谷佑一

労務管理、働きがいについて

2022-11-12

おはようございます。
愛媛県西予市宇和町卯之町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

NEW卯之町駅!!

ちょうど一週間前にオープンした我が町の顔であるJR卯之町駅。

11/5の朝、事務所から帰宅するときにキラキラしている卯之町駅に気が着いて。
息子達を急いで誘って見に行きました。

中は木のいい匂いがします。
観光客や日々の利用者が安心して利用できるように、温かみのある西予市産の木材を使用しているからですね。

また一部には東京オリンピック2020の選手村で使用された西予市産木材を活用しレガシーとして遺しています。
ストーリーがあると人々の共感を得られやすいですよね!!

 

本がたくさんあったり、可愛いウサギが居たり。トイレもメッチャきれい(^^)/

ランニングの途中で寄るのが日課になってしまって…

次男「あの迷路が終わってないから早く駅にいこうや~」

長男「お父さん、善逸の霹靂一閃って六連と八連と神速があるんやって~」

早く走りにいこうよ~💦
バスケ部のレギュラーメンバー入りがまた遠のくぞ。笑

IRCニューリーダーセミナー

昨日11/12に、IRCのニューリーダーセミナーに参加してきました。
第二回の今回は「労務管理と働き甲斐」についての講義でした。大変勉強になりました。

最近、人財・スタッフ満足について考えることが多いためか、このような情報がよく集まってきます。
実は当事務所、9月で主要スタッフが2名退職してしまって正直仕事が回るのかが不安で不安でしかたなかったのですが、新しく入ってくれたスタッフ・残ってくれているスタッフのサポートもあり何とか目途が立ちました。良いなと思える方からの応募も多数ありスタッフ補充の目途も立って繁忙期に向けて一安心な状況です。

辛いな~と思っていた時に「きっとこの出来事って意味があって、私に何かを伝えるために必然的に起きたのだ」と思うことで前を向けました。

忙しい忙しいと外を走り回るばかりで事務所内部を見ることができていなかったな、とか
お客さんのご機嫌を取るために、売上を増やすためにスタッフを酷使してやらせてたことあったな、とか
頑張ってくれたスタッフにもっとねぎらいの言葉をかけてあげたらよかったな、とか
1対1のmtgの時も私が話すだけじゃなくて、スタッフにもっと話してもらえるような環境をつくるべきだったな、とか。。。

色々と反省することができたのも、今回の出来事のおかげだと思い今となっては感謝しています。これに気が付かないままずっと進めていたらもっと大変だったなと。
そして、スタッフが居ないと自分だけじゃ何もできないことも痛感しました。

 

前半部分の労務管理のパートでは、残業代の支払のことや、解雇のことといった法律関係の話と人事考課表の作成や労働分配率の話でした。
私は個人的には残業推進派(怒られるのかな。笑)です。
今の自分があるのはやはり20代の時に夜中の2時3時まで働いて翌朝8時には出社してた時期があったおかげだと思っています。
当時は憎んでいましたが、今は感謝しています。もちろん、やってもらった分は割り増しで支払いますし問題ないかな~と思ったりもしているのですが基本的にはNGだそうです。
あとは労働分配率の話。付加価値に占める人件費の割合のことを言います。これのコントロールも人事には大切ですよね。

後半部分の働き甲斐のパートでは、いかにしてスタッフに働きやすい職場を提供できるか?という話でした。
働きやすいというと、休みがたくさん、残業なし、給与が多い等を思い浮かべますがこれはあくまでも衛生要因であってモチベーションアップにはつながらない。

例で言えば、そもそもトイレが汚いレストランは行きたくないですが、かといって逆にトイレが綺麗だからと言ってあのレストランに行こう!ともなりませんよね?
トイレが綺麗なことは当然であって強みでもなんでもない。HPに「トイレが綺麗なレストランです!!」なんて謳い文句入れてるとこありませんよね。
その上に、ハンバーグが美味しいとか、オムライスのソースにこだわってる、といったプラス要因が必要なわけで。

要するに上で挙げた給料や休日は満たされていて当然のことであって、それだけではプラス要因ではないということ。

では、何がプラス要因(動機づけ要因)なのかというと、

営者や会社に想いや哲学、ストーリーがあること、そしてそれに共感できること、未来を描いて共有できること、社会貢献ができていること、権限移譲されていてスタッフでも決めることができること、こういったことがやりがいにつながるわけです。

働きやすさ(衛生要因)+やりがい(動機づけ要因)=働き甲斐 となるそうです。

あぁ、これがうちには足りないと痛感しました。
いつまでも勉強だな~。

外部専門家の協力も得ながらこの辺りを強化していきますので、スタッフの顔が活き活きしていてお客様に良質なサービスを提供できるように、そして税務会計を通じて地元に貢献できるようにこれからも頑張っていきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

税理士 古谷佑一

 

 

事務所で懇親会を行いました2

2022-10-29

こんにちは。
愛媛県西予市宇和町の税理士古谷佑一(ふるやゆういち)です。

事務所メンバー(有志)で飲みに行きました(^^♪

西予飲食店のチケットが余っているからとスタッフさんより申し出いただきまして、今月末期限なので使い果たしに行きました!!
今回は、炭火居酒屋ごえもんさんへ(^^♪

もつ鍋がめちゃウマでした!

金曜日なので大繁盛してました!おいしいし、店内も活気があってサスガ人気店(^^)/

 

一盛り上がりしたあとで二件目行きましょうかと駅前をフラフラしていると…

なんと炭火居酒屋ごえもん・焼肉大入を経営している、つかむグループのカラオケ店NOTEが本日OPENということで突撃してきました!
そしてまさかの開店第一号のお客さんとなりました🎤

大きなパーティールームなのでプロジェクターで投影されて大迫力!!

毎回、圧巻の歌唱力を披露してくれる飯田さん。
手を振ったりマイクを我々に向けてくるライブさながらのパフォーマンスも必見です(^_-)-☆

毎回、美声を響かせてくれる真哉さん。スッとしたキレイな姿勢と甘い歌声にもう我々はメロメロです(*ノωノ)

音痴ですが雰囲気だけは楽しもうと必死の私。マイクの持ち方はオレンジレンジのPVでボーカルの子がしてたを真似しただけで普段からこのスタイルではありません。

 

何でもないのにちょっと飲みに行きますか?となったのは今回が初めてでした。
今まではせいぜい、歓送迎会と忘年会、確定申告の打ち上げをするくらいで。

僕はお酒が飲めないし、朝が好きだから夜遅くなるのが嫌だったし、お母さんメンバーも多くて開催しても参加できない方も多く、盛り上がりにかけたりするのもちょっと微妙に感じていたので開催に至らないことも多くて。
そこに社交的な男性スタッフも加入してくれて、僕が主導しなくてもこんな会が開催されるようになって嬉しい限りです。
飲みニケーションを軽視してはいけませんね。美味しい食事と楽しい雰囲気が相俟ってスタッフとの距離がグッと近づきますね♪

今日はハロウィンイベントが市内で開催されていたみたいですね(^^)/
うちの子達も仮想して出かけていたみたいです。
僕はもうちょい仕事します(^^♪

 

当事務所では一緒に働いてくださるスタッフさんを募集しています!!
https://furuyazeiri.jbplt.jp/

楽しく無理なく働きませんか?たまに美味しいものも一緒に食べに行きましょう(^_-)-☆

税理士 古谷佑一

事務所で懇親会を行いました

2022-10-15

こんばんは。
愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

事務所内の懇親会をしました。

先日、オープンしたばかりの「焼肉大入」さんで事務所の歓迎会&お疲れ会を行いました。

※根は私と同じで目立ちたがり屋なので、問題ないと思うのですがスタッフに許可を取ってないので念のためお顔は伏せておきます。あと二人男性スタッフが居ますが角度の関係で撮れてませんね。

税理士試験お疲れ会(だいぶ遅いですが)と、日々お疲れ会、9月より新しく入ったスタッフの歓迎会という名目で、新しくできた大入(おおいり)さんに行きたい一心で集まりました。

感想は一言、「肉がめっちゃ美味い!!」

正直、行ったけど「えー、これならスーパーで買って家焼いた方がマシじゃん」って焼肉屋ありませんか?私は何件か知ってます。もうその焼肉屋には二度と行くまいと思っています。悪口はさておき。笑

私は上カルビを食べた瞬間、衝撃が走りました。
店内はきれいだし、店員さんが元気いっぱいで活気があるし、ちょいちょい道具がおしゃれだし。
市外から誰か来たら絶対お連れしよう(^^)/
なので誰か市外から遊びにきてください!大入で肉を食いましょう(私は酒は飲めませんが喜んでお付き合いします)

その後はスナックで二次会。カラオケも楽しかったですよ(^^♪
歌に関しては私はからっきしですが、うちのスタッフは気合が入っている者が多いんですよ。
今も合唱サークルに行ってたり、昔バンドしてたり、のど自慢に出てたりとプロ並みの歌唱力です。

それが誰か気になる方は私に聞いてください、きっとその場でアカペラでも歌ってくれると思います。

私がお酒を飲めないのであまり開催されない事務所の懇親会。
でも開催すると、事務所内では聞けなかった個人的な話や、意外な一面も見れて非常に距離が近づくんですよね。何でもない日でも「今晩ちょっと行きますか?」って誘ってみよう!

事務所スタッフも募集してますので、皆で楽しく仕事と焼肉に行きたい方ご応募ください(^^♪

 

今は羽田空港のラウンジでブログを書いてます。
そろそろ出発の時間なので、今日は本当に日記のみで。
色々と得られた東京研修でした(^^♪

宿泊したホテルニューオータニ東京。めっちゃキレイでした。
有名なパンケーキがあったらしいのに食べれられなかった。次回リベンジ!!

お疲れ様でした。

税理士 古谷佑一

SNSと税務調査の関係

2022-10-09

皆さんおはようございます。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

偶然にも「結城友奈は勇者である」の聖地に行っていました

昨日、香川県観音寺市豊浜でのお仕事があったので途中で「道の駅とよはま」で休憩した時にとった↓の写真。

で、私を除けると。

何か、可愛い女の子の絵が描いてあるだけかな~と思っていたら。

「結城友奈は勇者である」というアニメの聖地だったそうで。
私が疎いだけで、人気なアニメなんですね。検索するとすぐ出てきました。
TVアニメ「結城友奈は勇者である」公式サイト (yuyuyu.tv)

神社や、海沿いの景色、カラオケ店の看板や、もちろん香川なのでうどん屋さん等の市内の名所が色々とアニメに出ているようですね!!
自分の地元がアニメや映画で使われると何だか嬉しいですよね(^^♪
八幡浜も映画「すずめの戸締り」で使われている場面があるそうで。

西予市宇和町や松山市桑原とかも何か使われたらいいのにな~。

せっかく縁があって出会ったので「結城友奈は勇者である」もチェックしてみます。
略称は「ゆゆゆ」だそうです。確かにこの方が言いやすい。

SNSと税務調査の関係

秋から本格化してくる税務調査ですが、皆様の所へは連絡はありませんでしたか?
うちにも連絡が来ており、顧問先様の税務調査に立ち会わせていただいてます。
痛かろうが痛くなかろうが腹を探られるわけですから、あまり気持ちのいいものではありませんよね。
調査時にキーになるのが「情報」なのですが、最近はSNSでの情報も税務署は参考にしているとのこと。

2020年度の法人税調査の実績をまとめた資料では、実際にSNSが調査先の選定に重要な役割を果たした事例が紹介されています。
例えばSNSや口コミで「常に満席」「長蛇の列」といった情報があるにも関わらず、無申告。
その後、現地に赴いて店舗が活況であることを確認して実地調査を行ったり。

東京地検特捜部に逮捕された「青汁王子」も良い例ですよね。
SNSで高級外車や競走馬の保有、豪華マンションでの生活をたびたび披露していました。そこから脱税事件を疑われたわけです。

SNSは現代では企業にとってPRやマーケティングには欠かせないツールなのですが、情報量が多い分、税務当局側も重宝している情報源ということですよね。
使い方が難しいですね。経営者の場合には本音は中々書けないのかもしれませんね~。笑

昨日のFacebookとInstagramに載せているので、土曜日に豊浜に行った情報もこれから「結城友奈は勇者である」をチェックを始めることも税務当局には筒抜けということです。
来週に八幡浜署の調査官にお会いするのですが、このネタ振ってくれたら嬉しいな~。(さすがに釣れないか💦)

三連休の中日ですね。
天気は微妙ですが、良い週末を(^^)/

税理士 古谷佑一

料理ができる男

2022-09-24

おはようございます。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

料理ができる男ってカッコ良くないですか?

かっこいいですよね!
顧問先様でも男性の経営する料理店はたくさんあるのですが、お邪魔した時包丁捌きなんて見ていると激萌えです。
もちろん私はからっきしなのですが、長男が最近ハマってまして。

大学時代の友人に料理が得意なやつがいて(しかも一人暮らしではなく実家生ですよ。)、理由を聞いてみたら「昔、お母さんと一緒にしてたから…」ということでした。もちろん、女子にはモテモテなわけです!

モテるモテないよりも生きていく術として重要ですよね。

最近作ってくれたのが「ペッパーランチ」。
包丁で具材を切るところから頑張ってましたよ。

味もめちゃめちゃおいしくて感動しました。

「お父さん、ホップレ出してきてくれや」と言われてはじめ何かわかりませんでした。
ホップレ=ホットプレートだそうです。
なんかチャラくないかい?笑

将来は「Caféれぷれ」を継ぐそうです(^^♪

指示がしっかりしている上司ってカッコ良くないですか?

「ざんねんな上司図鑑」なるものを読みました。(そういえばちょっと前に息子が「ざんねんないきもの図鑑」というものを読んでいました)

読んでみるとギクッ!っとすることもいくつかありました。ちょっと挙げてみますね。

①ふわっとした頼み方をしてしまう上司

②結果ではなくプロセス評価してしまう上司

③部下のやる気を上げようとする上司

④ルールを曖昧にする上司

⑤プロセスに細かく指示出しをする上司

⑥部下と同位置に立ってしまう上司

思い当たる点はございませんか?
私もつい、「良い感じにまとめておいてください」「前回と同じ感じで、なるべく早めによろしく」なんて曖昧な指示を出してしまうなと思いました。
あと私が自由が好きなので、周りにも「自由にしていいよ」なんて軽々しく言ってしまいます。がこれは責任の放棄。人によって自由の度合いは違います。しかも私の常識を逸脱した自由が出てくると指摘するのですから厄介者です。笑
事務所のスタッフとは仲良く風通し良くやりたいと思うので、できるだけフランクな関係で同じ目線で話をしたいと思っています。これも度が過ぎると友達関係になってしまい、指示聞かなくなるリスクがあるそうです。

なので私的には①、④、⑥がちょっと刺さりました。ただ個人的には⑥はいいじゃんと思ってます。私がスタッフ目線に立って一緒に話すことで調子に乗って言うことを聞かない人間であればそれまでなので去ってもらうしかないと思います。

曖昧さの排除は私の最大目標だな。笑

料理はできませんが、業務指示はしっかりできる人間を目指そう!!

三連休の中日、天気も悪くないですし楽しく過ごしましょう(^^♪

※ざんねんな上司図鑑は識学のメルマガから無料ダウンロードできました。HPにもあるかもしれません。もし必要な方がいらっしゃいましたらメルマガを転送しますのでご連絡ください。

 

税理士 古谷佑一

経営心理士

2022-09-16

こんにちは。愛媛県西予市宇和町卯之町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

夏も終わったけど…

先週、夏休み中に購入してずっとできなかった花火をしました。
三人ともハイテンションで見ているこっちがヒヤヒヤ💦

プールにこそ行けたけど、家族旅行も松山帰省も花火大会もお祭りも念のため自粛。(僕がコロナに罹患したのもあるし)。
一生に一度しかない2022年の夏を奪われてしまった子供たちが不憫でなりません。
一方、SNSなんて見てるとガンガン飲み会している写真なんかもアップされているし、もう過度な自粛は不要なのかなとも思ったり。
僕自身もボチボチ、県外への研修も復活していく予定です。2020年の2月に東京に勉強会に行ったのが最後なので久しぶりです。

自分たちだけじゃなくて、子供たちもどこか連れて行ってやりたいな~。

 

経営心理の勉強

先日より、経理心理士の勉強を始めています。

一般社団法人経営心理士協会HP

この資格ですが特段難しい試験に合格しないといけないわけではなく、受講して、受講生同士でディスカッションして、実践してみて、来週までにレポート提出、を半年くらい毎週続けると付与されます。
税理士の様に独占業務(資格がないとできない業務)があるわけではないので、これが直接新たな収益の柱になるかというとそうではありません。

ただ、税理士としていろいろな社長様とお話しする中で、そして私も一経営者として、事業における心理的な部分の重要性はしみじみと感じております。

むしろ、この心理の部分が事業をうまく進めるためのミソだと思っています。

私の経験上(あくまでですよ…)、昔ちょっとワルかった、勉強なんて全然してないよ、という社長の方が事業をうまく乗せているように感じます。
勝機があると思えば何千万の投資も渋らない思い切りの良さ、東京卍リベンジャーズばりの従業員想い、ビジネスライクに取引先にNOと言える度胸、自分は賢くないと思っている腰の低さ、そして年上の社長にもかかわらず可愛いなと思えるような人懐っこさと素敵な笑顔。

事業は人と人とのつながり。自分一人でできることには限界があります。
上記みたいな方だと、なんだかキュンとして社内外問わず周りの人が協力したくなりますよね。
すると必然的にビジネスがスケールしてくるわけです。

残念ながら私は学歴も微妙で上記の要件もさほど該当しない一番中途半端な感じですが、目指す人間像があれば努力はできます。この勉強が本当に楽しいです。
座学だけでなく、受講生同士でディスカッション(これが本当に面白い。ZOOM参加なので全国各地の色々な方とお話しできます。前回なんて何千人のスタッフを抱えているコンサル会社の社長さんでした。こんな格上の方とはなかなかお話できませんのでいい経験でした)、明日からでもすぐに行動に移せそうな講義内容、来週までにはまとめて報告をしないといけない宿題。取得しても使えない資格よりも何倍も意味があると思っています。

何があっても会社のボスがイライラしてはいけません。これが一番。
感情は伝染するので、社内がギスギスします。
まずは私が徹底的に学んで、お客様にもアドバイスできるようになりたいと思っています。

 

↓が若かりし私です。
ちょっと前に部屋の整理をしていたら出てきた18歳のプリクラ。
隣の彼女が割と可愛いくて我ながら羨ましい。笑

何でも思い切りが良いくらいワルならよかったのですが…。
ただ普通に遊んでばかりでした…。

明日からは三連休。最後の金曜日の午後。頑張っていきましょう!!

 

税理士 古谷佑一

 

9月に入りました!!

2022-09-03

皆様おはようございます。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

今年もあと4か月!

やっと夏休みが終わり、9月になりました。
4名中2名が小学校に行ってくれるだけで朝がかなり静かでホッとします。
朝晩も大分涼しくなり、過ごしやすくなりました。

と同時に今年もあと4か月。3か月後には年末調整とか、所得税確定申告の準備とか言ってるわけですからゾッとします。
この前所得税申告終わったばっかりなのに…。3月決算5月申告が終わったばかりなのに…。

我々の業界は7月~11月位までは業務的には落ち着いているので、この時期は税務調査のご依頼を良くいただきます。
税務調査って嫌な響きですが、ちゃんとしてれば恐れることは無いし調査官の方も話すと案外普通の人間で面白いですよ。
ちょっと前までは調査官の方々も僕よりも年上の方ばっかりだったのですが、最近では年下の方も増えてきました。
最近は24歳の調査官の方が来られてました。
僕よりも15歳も年下か~と思うと感慨深いものがあります。だって僕が30歳の時(ちょっと前だと思っているのがおこがましいですかね?)まだ中3だったんですよ。笑
30歳の時は僕はもう税理士として宇和島で働いていたのに対して、彼はまだ中学校で授業受けて、友達と遊んでたりしたわけですから。
それでいて、毎回思いますがしっかりされてます。自分よりもかなり年上の税理士や社長に堂々と質問をするわけですから。
僕が24歳の時なんてそんなことできてなかったな~。

こんなエピソードを経て気持ちはいつまでも若手で良いと思いますが、そろそろ周りと比べると中堅になってきているのだなと身が引き締まる思いです。

事務所としても気を引き締めてやっていきたいと思います。

9月5日からは新しいスタッフを迎え入れます。
反対に9月で退職するスタッフもいたりして人事的にもちょっと異動がありますが、気持ちを新たに頑張っていきたいと思います。
担当変更等でご迷惑をおかけする顧問先様もあるかもしれませんが、事務所一丸となって頑張ってまいりますのでよろしくお願いいたします。

 

ちょっと前からハマっている炭酸水。昔はニガいと思っていたのですが最近はシュワシュワが気持ちよくて愛飲しています。
中堅になってきたかな(^^♪

 

税理士 古谷佑一

久しぶりに…

2022-08-28

おはようございます。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

久しぶりにプールに行きました!

僕がコロナでダウンしてしまい、家族旅行も中止、その後の仕事のリカバリーにバタバタしてしまって家族とあまり遊べてなかったので、久しぶりに大洲のプールに行ってきました(^^♪
息子たちは市民プールとか授業で泳いでいたりするのでそうでもなかったと思うのですが、私は2年ぶりくらいのプールです。コロナが流行りだしてからは行ってないと思うので。

男子チーム(4か月の息子を除く)で行ってきたのですが、小4と小1にもなると勝手に自分たちだけで遊べるようで。

勝手に流れるプールで楽しんでました。頼もしいし親としては超楽ちん。
で、親として(いや、男性として)のもう一つのお楽しみである素敵な女性の水着姿を拝見するという目の保養ですが(/ω\)

最近は皆さんラッシュガードがマストなようで、全くでございました。涙

僕も久しぶりに水に浸かって気持ちよかったです。ただ夕方になるとちょっと肌寒くなってきて、「夏の終わり」を感じました。

女性の素敵な水着姿は見れませんでしたが、息子達の素敵な笑顔が見れたので大満足でした(^^)/

男旅にまた連れて行ってやりたいなー。(めんどうで細かいことを言う母親が居ないので子供たちも喜んでくれるし。僕は色々と緩めです。笑)

久しぶりにエンディングパートナーでセミナーを行いました!

8/23に三瓶町の文化会館でエンディングパートナーによる「終活セミナー」を行いました。

コチラもコロナの影響で開催は年単位ぶりでは無いかとおもいます。
それぞれがそれぞれの視点から「よりよい終活」を実現するための秘訣やポイントをご説明しました。

私も、エンディングパートナーの設立趣旨や活動理念のお話と相続税の基本をご説明させていただきました。
楽しかったです♪

どちらでも喜んで出張セミナーいたしますのでお気軽にお問い合わせください。
エンディングパートナーのHP

そういえば先日、久しぶりスーツを買いに行きました。
普段あまり着用しないので、体系に会わないものがほとんどになってしまっていて💦
さすがに何か事の時にはいるだろうから、これはまずいと思いまして。
その際にもパーソナルカラーを意識して選びましたよ(^^♪
以下↓で簡単に診断できるので見てみてくださいね。

パーソナルカラー診断

正直、自分の瞳の色とかはよくわかりません。笑

 

昨日に引き続き今日も激暑ですが熱中症にはお気をつけて、良い週末をお過ごしください(^^♪

 

税理士 古谷佑一

値上げ交渉について②

2022-08-20

皆様こんにちは。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

任せることについて

先週の月曜日、家族でBBQをしたのですが役割分担の重要性について実感しました。
朝一で長男が「今日バーベキューしたい!!」と言い出して。
僕がコロナ陽性だったので迷惑かけたし、忙しくてどこにも連れて行ってやれてないので何かしてやらんといかんなーとは思っていたのですが。。。。

本音は、「バーベキューか~、、、、めっちゃめんどくさいな~」というのが本音でした。

今までの経験上、妻は子守りで大変だし子供たちは、「肉はまだか?」を連呼するだけ。
となると場所決め、BBQセットの準備、食材の調達、炭に火をつける、焼けたか否かのお守まで全部僕一人のタスクなわけです。
ちょっと難色を示していたのですが、長男が全身で主張するので腹を括ってやることにしました。

これがやってみると長男が働く働く!
BBQセットを組み立てたり、お皿を並べたり、テント立てたり、着火剤に火をつけて炭を団扇で仰いだり、火が着きやすいように入れ替えたり。

「お前やるじゃん!!」

しかもわからないことは興味を持って色々質問してくれるのでこちらも教え甲斐があります。
僕一人やるよりはもちろん時間はかかったけれど、理解してくれたことも多いだろうし、一緒に作り上げていく感覚が楽しかったし、次回からはもっともっと任せられると思っています。

仕事もそうだけど、我々の偏見で「彼(彼女)にはこれはできない」と決めつけて役割を取り上げてしまうのは成長の機会を阻害しているなと感じました。

何でもトライしてみる、もし失敗したら我々がリカバリーすればいいだけですよね(^^♪

 

値上げと変動損益計算書について

先週のブログで値上げについての精神論を書きました。
今週は、数値を使ったより具体的な話をしていきたいと思います。

どれくらい値上げをすればいいの?って悩みますよね。

「雰囲気で何となく1割くらいあげちゃう?」ではあまりにも適当過ぎるので…。
そんな時に役に立つのが変動損益計算書。
損益計算書は聞いたことあるけれど、変動損益計算書って何?と思うと思います。

両者の違いは以下の様に構造が違う点です。

損益計算書はよく見る通常の形ですが、変動損益計算書は普通の損益計算書を変動費と固定費に分けます(固変分解といいます)
変動費とは売り上げの増減に応じて増減する費用を言います。具体的には仕入や材料費等が該当します。
一方、固定費とは売り上げの増減に影響を受けない費用を言います。具体的には人件費や電気代、地代家賃等が該当します。

売上高から変動費を引いたものを限界利益と言います。限界利益は売上が増えることによって直接増える利益を言います。
製造原価報告書が無い場合には、一般的には売上総利益=限界利益となるケースが多いのではないでしょうか?
上記例示の様に売上原価の中に人件費等の固定費項目がある場合にはちょっと売上総利益と限界利益は不一致となるでしょう。

では、これで何が読み取れるのか?という話ですが。
「あと何パーセント値上げすれば損益トントンになるのか?」がわかります。

上記の例示で説明します。
現状は売上10,000円、原価率70%、利益率30%、固定費4,000円かかっているので1,000円の赤字。
これではまずいのでまずは何とかトントン(損益が±0)まで持っていきたい。

そのためにはあとどれだけ利益率を改善すればよいのか?
4,000円の固定費は売上が5,000円だろうが20,000円だろうが4,000円から変わりません。(固定費なので)だから、何としてもこの4,000円は必ず稼がないといけません。
仮にこれを売上(数)増でカバーするとなると、4,000円÷30%=13,333円を売上ないといけません。
もちろん売上(数)増でも良いのですが、これが簡単にできたら悩んでませんよね?

なら売上(数)ではなく、利益率(単価アップ)を改善する方法で持っていくとすると、利益率を30%→40%にすると損益はトントンになります。
いやいや利益出すところまで目標を上げましょうとなると、利益率を30%→45%まで上げると500円のプラスとなるわけです。

このような資料を作って利上げ幅を検討すると良いかもしれませんね。
勇気を出して値上げしたけど、黒字になってなかった、、、というのが一番痛いですよね。再値上げは中々ハードルが高いですし。

どれくらい値上げしたらうちはトントンになりますか?のご相談がございましたらお気軽にご相談ください。
決算書(試算表)があれば簡単に算出できます(^^♪

今日も天気が良さそうですね!
皆様、良い週末をお過ごしください(^^♪

税理士 古谷佑一

« Older Entries Newer Entries »

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー