宅建受験をしてきました!!

こんにちは、愛媛県西予市宇和町宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

宅建試験を受験してきました

先週の日曜日10月18日、愛媛大学にて宅建試験を受験してきました。
もちろん不動産業にも幅をひろげて…なんて展開はございません。キャパ的にできません。
私は、民法や借地権・借地借家法、そして都市計画法関係の勉強がしたくて宅建を選択しました。
税理士試験には民法が無いのですが、実務上どうしても必要になってきますし、借地権なんて必須知識ですのでしっかりと基礎を堅めておく必要があります。
その関係か、大手の資産税専門の税理士法人に入ると宅建受験が必須だそうで。確かに相続や贈与と不動産は切っても切れない関係なので理由は明確ですよね。

で、合格しなくても知識さえつけば目標達成なのですが、やっぱり受験する以上、受かりたいじゃないですか。笑
そうなると試験対策をしないといけなくて。そこで点数の取りやすい「宅建業法」もけっこう足をつっこんでしまいました。正直、実務では全く使う事はないのですが、「へー宅建士はそうなんだ~。」と思う点が多く、勉強になりました。消費者保護の為の営業保証金(保証協会)の制度や、8種制限、重要事項説明(35条)関係は特に面白くてスッと入ってきました。相手は素人さんなわけですから当たり前の制度ですよね。自身の事業にも活かせる考え方があるなと感じました。
マークシートなので即日解答と合格点ラインがネットで出ます。各専門学校が出している合格点には達しているのでおそらく受かっていると思いますが、相対試験である以上最後まで分かりませんね。
税理士受験時代から、受験に向けての勉強時間や試験会場の雰囲気、自己採点する時のドキドキ感、そして自分の受験番号が記載されている合格発表を見る瞬間がたまらなく好きです。ちょっとキモイ人ですね。。。

では、そろそろ真面目に仕事に戻ります!!

 

写真は昨日(土曜日)に宇和町小のグラウンドで次男と「ハンター逃走中」ごっこをしているところです。
空がきれいだな~と思って写真を撮りました。

 

愛媛県西予市、八幡浜市、宇和島市、大洲市、松山市でクラウド会計・相続業務にも対応する税理士事務所

税理士 古谷佑一

 

お問い合わせはコチラまで(LINEでもお気軽にどうぞ(#^.^#))

 

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー