会計の重要性とは?しっかりと管理しないと企業にどんな影響が出るのか

こんにちは。愛媛県西予市宇和町の税理士 古谷佑一(ふるやゆういち)です。

御社には経理担当者は居ますか?

企業経営において会計は重要な役割を果たしますが、適切に管理しないと様々な問題が発生します。
直接売上を生まないし…、面倒だし…、よくわからないし…、税理士に任せているから…、等々の言い訳でもって適当にしていませんか?

是非、一人分の人件費を割いてでも専任の経理担当者を採用してください。絶対にそれだけの価値があると言い切れます。
※社長ご自身がしっかりと会計入力ができて、試算表を小まめに確認できる場合は除きます。

会計をきちんとしないと多くの問題が発生する

会計をしっかりと管理しないと、企業にとって深刻な問題を引き起こす可能性があります。
特に資金の流れや利益率が不明確になるので、無駄なコストが発生し、最終的には資金不足に陥るリスクが高まってしまいます。

また、税務申告にも大きな影響を与えます。
適切な記帳が行われていないと、税務調査時にペナルティが課されるリスクが高まります。
悪いことをしている意識があって税務調査時に指摘を受けるなら仕方ありませんが、適正にしているつもりで単純にミスで指摘を受けてペナルティはちょっと納得行きませんよね。

さらに、融資にも影響を与えます。金融機関から融資を受ける際には、試算表の提出を求められます。それが半年前の物だったり、内容がぐちゃぐちゃでは信用が得られず融資が進まなくなってしまい、大きなビジネスチャンスを失う可能性も出てきます。

その他、補助金の申請や、各種許認可などでも数値を公開する場面がありますので、めんどくさいな~では済まされません。

数値がわからないと赤字に気づかないリスクがある

これもウソみたいな本当の話。赤字になっているのに気が付かない、何となくお金が減っているけど理由が良くわからない、という状況に陥ります。
事業を行っている理由はお金が第一では無いにしても、続けていく上でお金は非常に重要な要素です。
これを適切に管理せずに行っている事業は、はっきり言って遊びと同じです。

企業の経営者やマネージャーは、日々の営業活動に集中する一方で、会計データもしっかりと確認する必要があります。
自社の現在の預金残高は?利益率は?月額の売上は?月額の人件費は?月額の大体の固定費は?月額の返済額は?、せめてこれらはパっと言えるようにしておいた方が良いと思います。

M&Aの際に、貸借対照表(BS)が実態を反映していない問題

私が先日お伺いした企業様でこれが一番厄介でした。

企業がM&A検討する際、貸借対照表(BS)が非常に重要な指標となります。
しかし、会計が正確に管理されていない場合、この貸借対照表が企業の実態を反映していないことがあります。
役員貸付や役員借入がた沢山あったり、意味不明な仮払金があったり…。
社長に聞いても内容も不明です(不明だから役員貸付になっているケースが殆どです)
これにより、買収価格の見積もりやリスク評価が誤り、企業価値を正確に把握できないという問題が生じます。

実態を反映していない財務諸表をもとにM&Aが進行すると、後々大きなトラブルに発展する可能性があります。
買収後に隠れた債務や未払金が発覚するケースも多く、これによって大きな損失を被るリスクが高まります。適切な会計処理がなされていることで、M&Aの際に信頼できる財務情報を提供できるのです。

経理担当者を雇ってでも会計をきれいにするべき理由

企業の成長や持続可能性を確保するためには、正確な会計管理が必要不可欠です。
経理担当者を雇うことで、日々の財務データを正確に管理し、経営者にとって重要な意思決定のサポートを行います。
最近は会計ソフトも便利になっているので、それほど高度な専門知識が無くても適時適正な記帳は可能です。

経理担当者を雇うことは初期コストがかかるように感じるかもしれません。
正社員であれば15~17万円程度でしょうか?社会保険料も入れると20万円前後になるかもしれません。
であっても専任の経理担当者による適時適正な会計は絶対にそれ以上の価値をもたらします。

会計が正確であれば、企業は資金の流れを把握し、無駄な支出を減らせキャッシュフローの管理を強化することができます。
融資や補助金を適切に受けることができてビジネスチャンスも広がります。
また、税務処理のミスも防ぐことができ、法的なリスクを軽減できる点も大きなメリットと言えます。

税理士事務所による記帳代行もありますが、どうしても領収書請求書からの判断になるので完璧に適正とは言いにくい所があります。
しかもどうしても一月遅れになるので適時性も欠いてしまいます。

ぜひ、皆様にも会計の重要性を再認識し、日々の業務にしっかりと取り入れ、企業の安定した運営を続けていただきたいなと思っています。

こんな話を色々な方の前でしたいなと思って色々と画策中です(^^♪

 

税理士 古谷佑一

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー